鏡の鱗状痕クリーナー
動画
ガラス・鏡を専門に製造販売されているコダマガラス様に、詳しく商品レビューいただいた動画です。

お風呂の鏡の白い汚れの正体
お家のお風呂の鏡に、白いウロコ状の汚れは付いていませんか?
この汚れは「鱗状痕(りんじょうこん)」と呼ばれており、普段使ってるバスクリーナーではなかなか落ちない厄介な汚れです。
なぜ、鱗状痕は落ちにくいの?
鱗状痕は、水の中に含まれるミネラル分などが付着して固まることにより発生します。
時間が経過していくと、汚れが蓄積されて鏡と同化してしまうため、どんどん落ちにくくなってしまいます。
鱗状痕を落としながら、鏡に傷が付きにくい処方
このクリーナーは、研磨剤として「アルミナ系鉱物」を使用しています。
「アルミナ系鉱物」は、そのまま使うと汚れをしっかり落としてくれますが、鏡に傷をつけてしまいます。
そこで、界面活性剤などの成分を加えることで、研磨力は保ちながらも、鏡に傷が付きにくいクリーナーを生み出すことが出来ました。

鏡のくもり止めとのセット使いも
ウロコ汚れを綺麗に落とした後は、同シリーズの「鏡のくもり止め」で、お風呂の鏡の曇りを防止。
これで、お風呂場でのメイク落としや髭剃りも、快適に。
日常への気配りも大切に…
気張ることなく自然に日常使いができるように、白を基調としたすっきりとした佇まいに。
どんなインテリアにも馴染むから、外に出しておいて、使いたいときにさっと手にとってお使いいただけます。

Step of cleaning
使用量の目安:スポンジに適量塗布

STEP 1
対象部分に付着した汚れを水洗いしてください。(キズの原因になります)
軽く水分を拭き取り、容器をよく振ってからスポンジに適量塗布し、円を描くように磨き落としてください 。

STEP 2
その後十分に水洗いをし、乾いた布で拭きとって下さい。(油膜の原因になるので、洗剤や油分を含んでいない布を使用してください)
汚れが落ちない場合は同じ作業を繰り返してください 。
- 使用前は、必ず容器をよく振ってください 。
- フィルム加工や塗装を施したガラス面には使用しないでください 。
- 眼鏡等のレンズや樹脂製品、撥水性ガラス、軟質タイプのガラスには使用しないでください 。
- 車輛の撥水性フロントガラスやミラーには使用しないでください。
- システムバスの場合には、構造上強く押しすぎると鏡が破損する場合があります。
Q&A
使用前は、必ず容器をよく振ってください。
一度に塗り広げず端から順に磨いてください 。
一回で落とし切れない場合は、同じ作業を繰り返していただくことをおすすめいたします。
電動ポリッシャーなどに研磨剤不使用の不織布(綿パット)を取り付けてお使いいただくと効果的です。
曇り止めや防汚、撥水加工など、特殊コーティングされている鏡へのご利用は、控えていただくようお願いしております。
ご利用の鏡が特殊コーティングされているかどうかにつきましては、大変お手数ですが、メーカー様の取扱説明書をご確認いただくか、一度メーカー様にお問い合わせいただけますと幸いです。
基本的には、鏡以外へのご利用を推奨しておりません。
水回りのシンクや蛇口(カラン)など、水垢汚れへの効果のある処方ではありますが、鏡以外にご利用される場合は、自己責任のもとで行ってください。
木村石鹸スタッフが実際に使ってみました!
で商品やお掃除のことなどを木村石鹸スタッフが書いています。
Cシリーズはかゆいところにも手が届く ニッチな商品をラインナップしたシリーズです。
創業以来、真面目にコツコツ続けてきた90年分の気概や誇りを高い品質に変えてお届けします。

CONSTANT
- 暮らしへのこだわり
- とことんこだわり抜いて、粋を凝らした品々だけを厳選するのはもちろん、様々な用途向けにラインナップを揃え、暮らしの隅々まで気の利いた、そんなシリーズを志しています。
CASUAL
- 日常への気配り
- 気張ることなく自然に日常使いができるように佇まいにも気を配ります。
道具としての奥ゆかしさを備え、暮らしに馴染むことは、石鹸や洗剤にとっても大切なことだと考えています。
CONTINUE
- 貫いてきた流儀
- 小さな会社だからこそできるものづくりや、現場だからこそわかる感覚を大切に、丁寧にひとつひとつの商品をつくっています。大切なことならたとえ非効率でもずっと続けていきます。
原産国 | 日本製 |
成分 | 研磨材(41%アルミナ系鉱物)、界面活性剤(1%ポリオキシエチレントリデシルエーテル)、増粘剤(カルボキシメチルセルロース)、安定化剤(エタノール、エチレングリコールモノターシャリーブチルエーテル)、pH調整剤(クエン酸)、防腐剤(フェノキシエタノール)、湿潤剤(ポリアルキレンオキシド変性ヘプタメチルトリシロキサン)、乳化剤(ヤシ油)、精製水 |
液性 | 中性 |
用途 | 浴室の鏡の鱗状痕落とし |
内容量 | 150g |
使用量の目安 | スポンジに適量塗布 |
サイズ | 45×45×130㎜ |
【特集】
forum この商品に対するお客様の声
- ★★★★★ (星:5つ) 0%
- ★★★★ (星:4つ) 0%
- ★★★ (星:3つ) 0%
- ★★ (星:2つ) 0%
- ★ (星:1つ) 0%
この商品に対するご感想をぜひお寄せください。